スウェーデン出産育児日記19
2024年8月31日加筆・修正しました
《育児一年目を振り返ります》
こんにちは
少しずつ再編集してきた育児レポートですが
ついに振り返りレポートに入りました
色々と感慨深いです
懐かしさよりもうほとんど覚えてない域笑
育児一年目は初めての経験
次々立ちはだかるトラブル
知らないことばかりで戸惑ったこと
親として成長したこと反省したことなど
山ほどの思い出があります
乳幼児期を経て今思うのは
育児本は先輩ママたちの育児研究レポート
ってことです
自分の育児レポートが
そのまま同じになるわけないですね
だって子供みんな違うんだもの
育児書に書いてる通りに行くわけがない
子供に合った方法を
模索していくのが育児でしたね
と言うことで
この育児記事も一つの例として
参考程度にお読みいただけたらと思います
*
《新生児の皮むけ》
下の写真を見て頂くと話が早いんですが
生まれてすぐの赤ちゃんって
脱皮するかのように皮膚が剥けるんです
私は知らなくてびっくりしました!
ずっと羊水の中に浸かっていた赤ちゃんなので
お外に出てきて乾燥でペリペリ皮が剥けてきます
特に心配は要らなく
保健師さんからは
剥けているところをオイル塗るように
指導を受けました
上の写真は
生後3日目でおしゃぶりを試してみたら
口周りが皮むけしてしまった時のものです
「皮がむけてヒリヒリ染みそう、可哀想」
と思いましたが本人は平気そうでしたね
おてても全身も剥け剥けです
赤ちゃんのお肌って
つるつるすべすべモチモチで
触ってて気持ちがいいんですが
こんなツルスベ肌でも
超乾燥肌なのでオイルでの保湿が大事
なんだそうです!
そして、我が子も
新生児特有の鼻の上のプツプツもありました
夫は「何だこれ」と気にしてましたが
こちらは特に何もしなくて大丈夫です
いつの間にか消えました
(Image by Tawny van Breda from Pixabay )
《赤ちゃんは汗っかき》
赤ちゃんはいつも手のひらをグーにしてるので
手汗で湿った綿ゴミが
指の間や掌に毎日溜まっていました
それを取ろうとすると
嫌がるという新生児あるあるを体験しました
また、手のひらと同様に
脇もずっと締めているので
白い皮脂が溜まっていました
最初にこれを見つけた時は
「こぼれたミルクでも溜まってたの?!」
と思うくらい白くて大きな塊が取れました
あと、あごのシワにも
白い皮脂の塊がたまるので
取ってあげる必要があり
綺麗に拭いてあげないと皮膚が赤くなり
皮膚炎を起こしてしまいます
スウェーデンでは
毎日赤ちゃんをお風呂に入れないんですが
脇やあごは毎日拭いてあげることが大事でしたね
《頭突きで泣きそう》
生まれたての赤ちゃんって
頭もお尻も手も足も
何もかも小さいですよね!(尊い!)
しかし、そんな赤ちゃんでも
抱っこしているときに急に動かれると
お互い顔が近いので
自分の顎にベビーの頭がヒットし
何度も痛い思いをしました
本当に痛いんですよ!!
新米ママパパ反射神経が必要です!!!
《スウェーデンのボディーパウダー》
日本のベビーパウダーは
ケースにパフが付いていると思いますが
スウェーデンはパフがついた商品がない?
ようで、ただパウダーを振りかけて使います
写真下のパウダーは
赤ちゃん用というものではなく
普通のボディーパウダー
(Kroppspuder)なんですが
うちではこちらを使っています
私はオムツ替えの時に
これを振りかけるだけか
もしくは手でちょっと慣らしたりもしていました
《赤ちゃんの薬》
生後3ヶ月頃から
赤ちゃんが使える鎮痛薬があります
検診でワクチンを打った際に
鎮痛薬を買うように言われましたが
私はあらかじめ購入しておきました
指定されたのが写真下の座薬と
液体タイプの鎮痛薬〈アルヴェドン〉です
うちの子はワクチン後も
熱など出ることはなかったですが
常備しておくことは
スウェーデンでは大事かもしれません
非常に有名な話ですが
スウェーデンではすぐに病院にかかれないので…
と、前もって薬を買ってあったのは
これが理由です
《スマートウォッチ》
産後、購入したもので
私的神アイテムだったのが
スマートウォッチでした!
年々ハイテクなものには疎くなり
興味も特になかったんですが
夜中に時間を見たいときに
いつも暗闇の中スマホを探して
時間を確認するのが面倒だなと
感じたことが購入のきっかけです
せっかくの多機能スマートウォッチを
使いこなせてはいませんが
時間をすぐ確認できるのが非常に良かったです!
普通の腕時計でも良かったかもしれませんが
設定すればメールなどの通知が時計に来るので
手が離せないときはそれで確認できる点や
音を鳴らしてスマホを探せる機能が便利でした
一番使っている機能が
このスマホ追跡かもしれません
子供を見ながらスマホを使っていると
無意識にどっかに置いてしまうですよね
スマートウォッチの物によっては
腕時計で電話も出来たりと
便利な世の中にになったものです
一つ難をあげるとすると
最初はやはり
スマートウォッチならではの厚みのある大きさと
腕時計としては超重量級の重さ
が気になりましたがすぐに慣れました
が、一晩つけて寝ると腕が疲れるので
毎朝即外してます
*
パート2に続きます
*
Image by Narcis Ciocan from Pixabay